LNG産消会議2020

LNG Producer-Consumer Conference 2020

会議は終了致しました。多数のご参加ありがとうございました。
LNG Producer-Consumer Conference 2020
会議は終了いたしました。会議(オリジナル音声・英語音声・日本語音声)のアーカイブ映像は以下よりご覧いただけます。
オリジナル音声 / 日本語音声 / 英語音声

第9回LNG産消会議を開催しました

10月12日(月曜日)、経済産業省及びアジア太平洋エネルギー研究センター(APERC)は、「第9回LNG産消会議」を開催しました。
2012年の第1回開催以来初となるオンライン開催となった本会議では、27ヵ国の閣僚級や、約60以上の企業・国際機関のトップからいただいたメッセージをホームページに掲載するとともに、当日は世界52ヵ国・地域から約1,900人の参加登録を得て、LNGを取り巻く環境が大きく変化する中で、LNGに期待されること、それに向けて取るべきアクションについて議論を深めました。
METIニュースリリース:https://www.meti.go.jp/press/2020/10/20201013002/20201013002.html

アーカイブ : セッション1 (日本語音声)
セッション2 (日本語音声)
セッション3 & 閉会挨拶 (日本語音声)
セッション1
セッション2
セッション3 & 閉会挨拶

2つの貢献

  • 200億ドル

    2017年、日本政府は、アジアLNG需要の立ち上げに向けて、官民で100億ドル規模の資金支援を行うことを発表。2019年には、同目標を達成し、同年のLNG産消会議にて、更に100億ドルの追加支援を発表。
  • 1,000

    2017年、日本政府は、アジアを中心にLNG関係国に対して今後5年で500人の人材育成の機会を提供することを発表。2019年には、同目標を達成、更に500人積み増し「1,000人研修」を実施することで、新しい供給源とアジアの需要を結び付け、LNG市場の発展を先導する旨を発表。
The LNG Producer-Consumer Conference 2020 will play a very important role in promoting exchange and dialogue among LNG buyers, sellers and the wider community. This dialogue is more important than ever in these challenging times to maintain strong open dialogue. The LNG business was one of the inspirations for my new book, The New Map, because the growth of this business has helped to redraw the map of world trade. At a time when forces are pulling the world apart, LNG continues to knit the world together in a very positive way – as this conference will demonstrate. Congratulations to METI for its leadership in convening the timely Producer-Consumer Conference.
Daniel YerginVice chairman of IHS Markit, Pulitzer Prize winner by The Prize: The Epic Quest For Oil, Money & Power,
and author of the new book, The New Map: Energy, Climate, and the Clash of Nations

LNG-PCC 2020 キーアジェンダ

目下のLNG市場は、新型コロナウィルス感染拡大による世界経済後退の影響を受けたLNG需要の落ち込みや、スポット価格の歴史的な低水準など、より一層不透明感が増しております。加えて、世界的には、脱炭素化、エネルギー転換への大きなうねりが欧州を中心に起こっております。このような中で、アジアLNG市場が、世界の気候変動問題にも対応しつつ、経済回復と成長を支え得る存在となるために何が求められるのか、議論を深める予定です。これによって、産消国双方がさらにWin-Winとなる関係の構築を目指します。

1 供給国と需要国双方に裨益する
持続可能な価格メカニズムの追求

  • 流動性が高く
    柔軟なマーケット
  • アジアの
    健全な発展
  • 消費国と産出国の
    Win-Winな関係

2 LNGバリューチェーンの中における
脱炭素化の追求

  • テクノロジー分野の
    イノベーション
  • ビジネス分野の
    イノベーション
  • 産官学の
    アライアンス

ビデオメッセージ 2020.10.16 更新

世界の閣僚の皆様、LNG業界を牽引するリーディングカンパニーや公的機関等からメッセージをいただいております。

Pickups

  • The Honourable Keith Pitt
    Minister, Minister for Resources, Water and Northern Australia, Australia
  • Dr. Javier Papa
    Undersecretary of Energy Planning, Secretariat of Energy, Argentina
  • H.E. Nasrul Hamid
    State Minister, Ministry of Power, Energy and Mineral Resources, Bangladesh
  • H.E. Dato Seri Setia Dr. Awang Haji Mat Suny Bin Haji Mohd Hussein
    Minister, Ministry of Energy, Brunei Darussalam
  • H.E. SUY SEM
    Minister, Ministry of Mines and Energy, Cambodia
  • Mr. Shawn Tupper
    Associate Deputy Minister, Natural Resources Canada, Canada
  • Ms. Kadri Simson
    Commissioner, European Commission
  • Mr. Peter Altmaier
    Minister, Federal Ministry for Economic Affairs and Energy, Germany
  • H.E. Arifin Tasrif
    Minister, Ministry of Energy and Mineral Resources, Indonesia
  • Mr. Žygimantas Vaičiūnas
    Minister, Ministry of Energy, Lithuania
  • Tengku Muhammad Taufik
    President & Group CEO, Petroliam Nasional Berhad (PETRONAS), Malaysia
  • H.E. Ernesto Max Elias TONELA
    Minister, Ministry of Mineral Resources and Energy, Mozambique
  • H.E. U Win Khaing
    Union Minister, Ministry of Electricity and Energy, Myanmar
  • H.E. Chief Timipre Marlin Sylva
    Minister of State for Petroleum Resources, Federal Ministry of Petroleum Resources, Nigeria
  • Mr. Tony Christian Tiller
    Acting State Secretary, Ministry of Petroleum and Energy, Norway
  • H.E. Omar Ayub Khan
    Minister, Ministry of Energy, Pakistan
  • The Hon. Kerenga Kua
    Minister, Ministry of Petroleum, Papua New Guinea
  • H.E. Alfonso G. Cusi
    Cabinet Secretary, Department of Energy, Philippines
  • Mr. Young-jun Joo
    Deputy Minister for Energy and Resources, Ministry of Trade, Industry and Energy, Republic of Korea
  • Mr. Dan Dragos DRAGAN
    Secretary of State, Ministry of Economy, Energy and the Business Environment, Romania
  • H.E. Alexander Valentinovich Novak
    Minister, Ministry of Energy, the Russian Federation
  • Dr. Tan See Leng
    Minister in Prime Minister's Office, Second Minister for Trade and Industry, and Second Minister for Manpower, Singapore
  • H.E. Alparslan Bayraktar
    Deputy Minister, Ministry of Energy and Natural Resources, Turkey
  • Mr. Robert Hewitt
    Deputy Director for Energy Security, Department for Business, Energy and Industrial Strategy, United Kingdom
  • Dr. James Mataragio
    Managing Director, Tanzania Petroleum Developent Corporation, United Republic of Tanzania
  • Hon. Mark Menezes
    Deputy Secretary, Department of Energy, United States of America
  • H.E. Omar Paganini
    Minister, Ministry of Industry, Energy and Mining, Uruguay
  • Prof. NISHIMURA Hidetoshi
    President, Economic Research Institute for ASEAN and East Asia (ERIA)
  • H.E. Yury Sentyurin
    Secretary General, Gas Exporting Countries Forum (GECF)
  • Daniel Yergin
    Vice Chairman, IHS Markit, United States of America
  • MAEDA Tadashi
    Governor, Japan Bank for International Cooperation (JBIC), Japan
  • KURODA Atsuo
    Chairman and CEO, Nippon Export and Investment Insurance (NEXI), Japan
  • HOSONO Tetsuhiro
    Chairman & CEO, Japan Oil, Gas and Metals National Corporation (JOGMEC), Japan
  • Mike Wirth
    Chairman of the Board and CEO, Chevron Corporation, USA
  • Patrick Pouyanné
    Chairman and CEO, TOTAL SE, France
  • Jean-Marie Dauger
    Chairman, GIIGNL, France
  • ONODA Satoshi
    President, JERA Co., Inc., Japan
  • UCHIDA Takashi
    President and CEO, Tokyo Gas Co., Ltd., Japan
  • WUTTIKORN STITHIT
    Senior Executive Vice President, Gas Business Unit, PTT Public Company Limited, Thailand
  • Dwi Soetjipto
    Chairman, SKK Migas (Special Task Force for Upstream Oil and Gas Activities), Indonesia
  • Fatema Al Nuaimi
    CEO, ADNOC LNG ( Liquified Natural Gas), UAE/Abu Dhabi
  • UEDA Takayuki
    Representative Director, President & CEO, INPEX CORPORATION, Japan
  • Leonid Mikhelson
    Chairman of the Management Board, JSC “NOVATEK”, the Russian Federation
  • Zeljko Runje
    Deputy Chairman of The Management Board, First Vice President for Oil, Gas, Offshore Business development, PJSC Rosneft Oil Company, the Russian Federation
  • Estevao T Rafael Pale
    Chairman and CEO, Empresa Nacional de Hidrocarbonetos, E.P., Mozambique
  • Frédéric H. Barnaud
    Group CEO, Pavilion Energy Pte Ltd, Singapore
  • MIKE Kanetsugu
    President & CEO, MUFG Bank, Ltd., Japan
  • TAKASHIMA Makoto
    President and CEO, Sumitomo Mitsui Banking Corporation, "SMBC", Japan
  • FUJIWARA Koji
    President & CEO, Mizuho Bank, Ltd., Japan

スペシャルコンテンツ

  • SADAMORI Keisuke
    Global Gas Security Review 2020, International Energy Agency (IEA), France
  • TOYODA Masakazu
    Chairman & CEO, The Institute of Energy Economics, Japan - IEEJ, Japan
    Lucian Pugliaresi
    President, Energy Policy Research Foundation Inc. -EPRINC, United States

幹事会社

  • SAGARA Akihiko
    Managing Executive Officer, Chief Executive Officer, Energy & Metals Group, Marubeni Corporation, Japan
  • TAKEBE Yukio
    Representative Director, Executive Vice President, Mitsui & Co., Ltd., Japan
  • NISHIZAWA Jun
    Executive Vice President, Group CEO, Natural Gas Group, Mitsubishi Corporation, Japan

過去のLNG産消会議

LNG産消会議2017

2017年会合では、①アジアLNG市場の拡大に向けた産消連携、②イノベーションと新たなビジネスモデル、③運輸部門のLNG活用の可能性、④スポット市場の拡大について討議。経済産業大臣から、アジアLNG市場拡大に向けた日本としての「2つの貢献」として、アジア需要の立ち上げに向けて官民で100億ドル規模の資金支援を用意すること、今後5年で500人の人材育成の機会を提供する旨を発表。

「LNG産消会議2017」を開催しました

LNG産消会議2018

2018年会合では、①柔軟で透明なLNG市場の確立を通じたガスセキュリティの確保、②エネルギーシステムにおけるLNGの重要性及び新たな需要、③LNG引取契約形態の変化が起きつつある状況下での供給確保等について議論を実施。経済産業大臣から、LNG市場拡大に向けた日本の貢献として、LNG関連プロジェクトに対するJOGMEC,JBIC,NEXIによるファイナンス支援の抜本的な拡充や、LNG需要国での制度・計画づくりを支援することを発表すると共に、LNGセキュリティ強化に向けた産消での連携を呼び掛け。

「LNG産消会議2018」を開催しました

LNG産消会議2019

日本のLNG輸入50周年の節目の年に当たる2019年会合では、①LNG導入50周年と新興国需要、②LNGによる持続可能な開発目標の実現、③LNG市場の変革、④これからのLNG産業を支える革新について討議。経済産業大臣から、LNG市場拡大に向けた日本の更なるコミットメントとして、LNG関連プロジェクトへの追加の100億ドルの資金供与や当初の目標から500人積み増した「1,000人研修」の実施を発表。

LNG産消会議2019を開催しました